2024年7月度連絡事項

日頃より審判活動にご尽力いただきありがとうございます。
7月度の連絡事項を送付しますので、下記の内容を必ずご確認の上、必要な対応をお願いします。

                        記

1.レフリークリニックについて
2年目以上の部員を対象として、レフリーに必要な知識、リーダーシップ、心構えを習得するためのレフリー クリニックを開催します。
日時:8月10日(土)13時30分~16時30分  13時受付開始
場所:文京区民センター3階 3-A会議室
文京区本郷4-15-14
都営三田線・大江戸線「春日駅A2出口」徒歩2分、東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅4b出口」徒歩5分
東京メトロ南北線「後楽園駅6番出口」徒歩5分、JR水道橋駅東口徒歩15分
都バス(都02・都02乙・上69・上60)春日駅徒歩2分

持ち物:筆記用具(2024年度・決定報を日帰り合宿欠席者に配布します。)
注意事項:会場での食事は不可ですのでご注意ください。
2年目以上の部員が対象です。参加は任意ですが極力ご出席ください。

2.夏季必須クリニックについて
日時:8月17日(土)9時30分~16時30分 9時受付開始
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟5階 501


日時:8月18日(日)9時30分~16時30分 9時受付開始
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟5階 501

    URL:https://nyc.niye.go.jp/wp/outlineb1-html/

     

    持ち物:筆記用具。
    ※2024年度・決定報、ルールブック、オフィシエイティング マニュアルを受領済の方はご持参ください。(日帰り合宿・レフリークリニック参加者)
    全員が対象、出席は必須です。いずれか1日に必ず出席して下さい。状況に応じ、出席日の調整をお願いすることがあります。17、18いずれの日程でも可とご回答いただいた方へは7月21日(日)を目途に出席日をご連絡する予定です。
    万が一欠席の場合は、補講を受講しなければ秋季と来年の春季はアサインできません。

    尚、補講受講には申請が必要です。問い合わせは総務担当・北理事までお願いします。
    昼食は各自持参し会場内で飲食してください。ゴミは各自で持ち帰りをお願いします。
    当日会場ではヤマモトスポーツ様によるプロショップを開設します。

    3.秋季シーズンのアサイメント回答
    2024年秋季第1回のアサイメント回答が始まりました。
    今回のアサイメント回答の締め切りは、7月10日(水)24時です。忘れずに回答してください。
    回答URL:https://forms.gle/mMXt7UJFxMmuRbxCA

    レフリークリニック、夏季必須クリニックの出欠についても上記URLより回答可能です。
    また、今回追加で9月13日(金)の再募集を行います。下記URLより回答をお願いします。
    回答URL:https://forms.gle/xEb1wgrPxPuPzL5RA

    4.審判員証用顔写真について
    秋季に向けて審判員証を発行します。
    顔写真の変更を希望する部員は7月19日(金)までに以下のURLより顔写真の画像ファイルを送信してください。
    なお、背景は無地(白色に近い色)とし、上、左右に十分余白のある画像を送付してください。背景が無地でない場合、または十分な余白のない場合は、変更できない場合があります。

    https://forms.gle/x8FwMGULnURLyCJf9
    問い合わせ先:北理事 kita-f@hi-ho.ne.jp

    5.日帰り合宿における忘れ物について
    7月6日(土)に行われた日帰り合宿(フィールド実習)において、富士通スタジアム川崎のウォームアップゾーンに黒の水筒(ボトル)の忘れ物がありました。心当たりのある方は、7月19日(金)までに波田理事まで連絡をお願いいたします(連絡がない場合はこちらにて処分させていただきます)。

    以 上